2012年8月24日金曜日

鬼と峠の釜めし(動画付き) (身近な風景)

先回で終わりにしようと思った
「♪なつやぁ~すぅ~みぃ♪」レポート。

忘れてました!忘れてました!
鬼を忘れていました。
動画を編集したらUPした気になっていました。

いやはや・・・残暑の厳しさで頭もボ~~~~ですわ。

「鬼」を忘れていました。「おに」「鬼」です。

浅間山が天明3年(1783年)7月8日(旧)の噴火で流出した溶岩。
その溶岩が切り立つ浅間山「鬼押出し園」

「世界三大奇勝」と聞いたからには一度は見てみたい。
小諸から国道18号・・佐久を通って・・
中軽井沢の「お別荘」地域を抜けます。
国道146号線。有料道路「鬼押しハイウェー」を登っていきますと・・・
この有料道路料金、片道¥260。往復購入すると¥500(たしか)。



何の願掛けなのかわらぬまま、
人のやっているのを見て
溶岩に硬貨をねじ込んでみる。
 
ここは群馬県吾妻郡嬬恋村・・・・「鬼押出し園」
 東叡山寛永寺別院「浅間山観音堂」の
回廊より眼下を眺める。



見下ろす町は軽井沢か佐久平か・・・

溶岩をバックに、ハイ、パチリ ともう一枚。
日の陰っている時はそこそこに感じた気温。
日が射すと、案外暑いと感じます。


 
「鬼押出し園」で出会ったコーギー犬のプリンちゃん。
お寺に参拝参り前に「手水」です。

お土産・・溶岩で作った鬼。
思わず(゚m゚*)ゥフフとなるようなご愛嬌の表情。

 
こちらは名の知られた作家の作のようで、お値段も張りますね。


ここで一気に仕上げといきましょう。
長くていやだと思った方は、明日に回してくださいませ。

「鬼押出し園」を後にしましてね、佐久市へ。
気温が2~3℃、4℃ほど違いますかな。


横川駅弁で有名だった「峠の釜めし」
「おぎのや」の前の堀にでっかい鯉が泳いでいた。
佐久・佐久・・そう言えば「佐久といえば鯉」ですよね。
食後のデザートには・・釜アイス。抹茶金時をいただきました。
釜アイスのお釜は持ち帰り、釜めしの釜はおいてきちゃいました。


浅間山を横目にして・・・・
最後の最後までガスっていました。


長いお付き合いありがとうございました。
これにて今年「♪なつやぁ~すぅ~みぃ♪」リポートを終了。
買ってきたお土産・・お口に入るものばかり
                          (*^_^*)
上「りんご乙女」・・お煎餅生地にスライスりんごを乗せて
            焼き上げているそうです。
左下「鬼押し出し園」の蒸しきんつば
真中「小諸の栗羊羹」
右下「軽井沢ドレッシング」・・イタリアンハーブ味。

まだどれも手を付けていません。
お味のほうは…リポート間に合いませんでした。



 

0 件のコメント: